2019年04月25日
本格的な夏が来る~。
先日、金物をカットして店内の棚をちょっと改装。
ハンガーラックを取り付けてポロシャツコーナーを作りました。

毎年この時期になると企業のスタッフ用シャツについてお問い合わせがあります。
お仕事で使用するシャツの依頼や検討が多くなるので実際に確認してもらえるように各メーカーのポロシャツを準備してみました。
ポロシャツの種類は毎年増えていきますが、正直多すぎてメーカーの特徴がよくわからなくなっています。

なのでオキナウの方で何度か使用したポロシャツをメインに紹介しています。
ポロシャツは大きく分けて「素材」と「エリ」で種類を分けています。
素材の場合は通常の「綿・ポリエステル」の混合素材。 この素材は一般的なので説明は必要ないと思いますが、生地に綿を使用しているので若干の縮みとシャツの色落ちがあります。
他にはポリエステル100%のドライ素材。 この素材は速乾性がありますが30代後半の方はあまり好まない生地です。
いろいろありますのでぜひ、ご来店ください。
また、奇抜なカラーとしてはこの蛍光色!

うぅ~!私の眼にはちょっとキツイ・・・・・。 年齢のせいでしょうか? 目がチカチカしてきます。
ハンガーラックを取り付けてポロシャツコーナーを作りました。

毎年この時期になると企業のスタッフ用シャツについてお問い合わせがあります。
お仕事で使用するシャツの依頼や検討が多くなるので実際に確認してもらえるように各メーカーのポロシャツを準備してみました。
ポロシャツの種類は毎年増えていきますが、正直多すぎてメーカーの特徴がよくわからなくなっています。

なのでオキナウの方で何度か使用したポロシャツをメインに紹介しています。
ポロシャツは大きく分けて「素材」と「エリ」で種類を分けています。
素材の場合は通常の「綿・ポリエステル」の混合素材。 この素材は一般的なので説明は必要ないと思いますが、生地に綿を使用しているので若干の縮みとシャツの色落ちがあります。
他にはポリエステル100%のドライ素材。 この素材は速乾性がありますが30代後半の方はあまり好まない生地です。
いろいろありますのでぜひ、ご来店ください。
また、奇抜なカラーとしてはこの蛍光色!

うぅ~!私の眼にはちょっとキツイ・・・・・。 年齢のせいでしょうか? 目がチカチカしてきます。
令和7年5月の営業スケジュールです。
令和7年4月の営業スケジュールです。
令和7年2月の営業スケジュールです。
令和7年 普天間中 学生服のお直しについて
令和7年1月の営業スケジュールです。
令和6年 学ラン注文期間のお知らせ(普天間中・普天間高校)
令和7年4月の営業スケジュールです。
令和7年2月の営業スケジュールです。
令和7年 普天間中 学生服のお直しについて
令和7年1月の営業スケジュールです。
令和6年 学ラン注文期間のお知らせ(普天間中・普天間高校)
Posted by オキナウ at 13:46
│OKINOW