オキナウHP: OKINOW.COM
お取扱店: okinow.shop

2017年01月31日

リクエストのデザイン! デコトラ! はじめてのジャンル。

デザインをTシャツにして提供していますので、こんなデザインありますか?とお問合せを頂きます。
その際にいろいろ相談して、チャレンジしたいと思った内容はリクエストに答えて描くことがあります。

今回も重機のデザインから問い合わせを頂き、「デコトラ」を描くことになりました。



Tシャツにプリントする際にコスト面も考慮して、1色で表現するのが大変でした。
特に、デコトラはキラキラしたデコレーションや荷台に描かれた大きな絵が特徴なので、どうやったらいいのか~?ってかなり大変でした。

近いうちにホームページにてご提供できるように準備しております。

もう少しお待ちください。



  

Posted by オキナウ at 19:41イラスト

2017年01月30日

義理チョコを哲学的にもらうTシャツ、バレンタインデー用Tシャツ第二弾

来月のイベント、バレンタインデーに向けてTシャツを作りました。

前回紹介したTシャツは英文字で「ギブミーチョコレート」でしたが、今回は英文字「プラス」哲学的にアピールです。
なんか上から目線の内容になりますが・・・・・。





日本のことわざで「百聞は一見にしかず」というのがありますが、英語でも同じようなことわざがあります。
意味は似ているだけで表現はかなり違い、直訳だと「絵は1000の言葉よりも価値がある」です。

その「絵」をチョコに変えてみました。



カッコいい、もてもて君が着ていたら納得できるけど、義理チョコを狙っている人が着ているともらえるかなぁ~。
まぁ、その前にこの意味がわからないとねぇ~。



  

Posted by オキナウ at 19:01イラスト

2017年01月30日

ジャッキアップ↑ 

愛車のフォグランプが切れて点灯しなくなった。
球の交換ぐらい簡単だと思っていたら・・・・・とんでもない事に。

ブレーキランプやヘッドライトなどは簡単に交換できるようになっているのですが、フォグランプってバンパーを外さないと交換不可能でした。

ん~大変だぁ~。

実家の車庫で久しぶりに車いじりです。
学生時代に購入したこのジャッキ達は数年に1度使用していますが、そろそろ性能的に心配です。




さて、この車を購入して一度もバンパーなんて取り外した事がないのでちょっと心配です。
なんとなく直観で作業を開始してみると意外に簡単に外すことができました。



新しい球と交換して、配線を戻しスイッチを入れてきちんと点灯するのかを確認したら終了!

ついでにエンジンルームの確認してみると・・・・やばい、ターボからオイル漏れしている。
これは近いうちに入院になりそうです。



フォグランプの交換でターボの異変を見つける事ができました。

やっぱり自分の車はある程度点検するべきですね。


  

Posted by オキナウ at 13:42OKINOW

2017年01月28日

観察したくなる「芽」を発見!

ショップで育てている苗木。
ある程度大きくなったら大きな植木鉢に植え替えようと思っていますが、どのくらいの大きさで移せばいいのか?判断に困ります。




いつものように水やりをしていると・・・・・何やら芽が生えています。




ん~?





多分、雑草の芽だと思いますが、このまま育ててみようと思います。
ついでにこの芽がある程度大きくなり、雑草と判断できる頃に苗木を植え替えしようかと思いました。

さて、観察開始です。

  

Posted by オキナウ at 13:51OKINOW

2017年01月27日

スタージンガー! って名前がやっとわかった!

ケーブルテレビで昭和のアニメを再放送しているので、たまに子供が見て喜んでいます。
ん~時代に関わらず面白いと感じるのがスゴイです。

そんな時、あのアニメは何て言うタイトルだったのか?すごく気になっているのがありました。
なんとなく覚えているのが、主人公の乗るマシーンがやたら小さく、孫悟空のような立ち乗りで敵をやっつけていた・・・・?
当時、おもちゃを買ってもらえないのでテレビを見ながら粘土細工をして、この主人公のマシーンをつくりおもちゃ代わりに遊んでいたのを覚えています。

そのアニメのタイトルがさっきわかりました!
ネットでたまたま見つけ、「こ・これだ!」って感動しました。





「スタージンガー」と言うそうです。

○○ガーって当時のアニメのタイトルとしては定番ですね。
ジンガーはさすがに覚えていませんでした。

しかし、このオモチャは覚えています。
ん~こんな感じでした。




粘土で作ると細いところは曲がるので、この乗り物の両サイドにあるとんがったパーツは「へなちょこ」になったのを覚えています。
あと、遊んでいると翼の部分が折れたりしたのを覚えています。
まぁ粘土ですからね。 本物はプラスチックと合金でしっかり作られていましたね。

動画もありました。




オープニングの曲・・・・全く覚えていませんでした。

  

Posted by オキナウ at 13:41動画映像

2017年01月26日

バレンタインデーのTシャツ・・・・ギブミーチョコレート第一弾




チョコが欲しいとダイレクトに言うのは恥ずかしい。
だからこのTシャツを着るとチョコがもらえるかも?


どういった気持ちでチョコをあげるのか? それはプレゼントする人に聞いてみないとわからないが・・・。




もらえると思います。

くわしくはこちらをクリックしてください。


よろしくお願いします。


  

Posted by オキナウ at 14:45イラスト

2017年01月26日

デストロイヤーのラジコン 大人の遊びだなぁ~。

これは、大人の遊びだなぁ~。




これも面白い。
空飛ぶ空母? 漢字で書くとなんか納得するなぁ~。



  

Posted by オキナウ at 09:48動画映像

2017年01月25日

マンタマン

寒い! でも太陽がでたら暖かい!
今週末は暖かく?なるそうです。 たぶん暑くなると思います。

マンタマンTシャツの紹介。







くわしくはこちらをクリックしてください。

マンタマンTシャツ

  

Posted by オキナウ at 15:25イラスト

2017年01月24日

縫製の修行中

昨年からTシャツやポロシャツの制作依頼に加え、「シャツ」のお問合せが増えております。
どうにか対応しようといろいろ試み、協力して頂く企業さんは見つけましたが問題が・・・・。

オキナウに問い合わせはほとんど数枚の依頼。
しかし、工場に発注して制作してもらえるためには数が・・・・それに仕上がりまでどうしても時間が掛かり必要な時に提供できない状況です。

小さな工房を探してみましたが、枚数や時間についてはどうにかなりそうでした。が!・・・・プリントなどの2次加工があるため今度はコストの問題が・・・・。

ん~、現実は厳しい。

なので決心して、昨年末よりオキナウで縫製を行えるよう只今修行中。
もともとあった設備も役に立っております。





シャツを制作する際に使う「型紙」をプリント。
こんな使い方ははじめてです。

あとは手仕事です。
生地を切り、ミシンをかけて縫い合わせます。





生地の裏を合わせて縫い・・・・えぇっと、これを表に反して・・・・ソデを縫い????あれ目印がない!
どこで縫い合わせるんだ?

まずは私の腕前が上達するまでは時間が掛かりそうです。

頑張ります。




  

Posted by オキナウ at 19:56OKINOW

2017年01月24日

パソコンの使用年齢。

テレビの話題からなのか?
飲み会の席に話題になった「若い人のパソコン」について。

私は現在40代で最初に就職した会社は、パソコンを使用しないと仕事ができない職場だった。
学生の頃はオタクの人の機械だと思っていたので、かなり抵抗を感じていたが仕事だったのでどうにか、こうにか使えるようになった。

今の若い人はそんな抵抗なく使えるものだと思っていた・・・・・・しかし、使える人が少ないらしい。
この事はかなり驚きました。

理由は「スマホやタブレット」。 パソコンいらずでネットの検索ができ、ゲームやアプリでいろんな事ができるのでパソコンを使用していないらしい。

ん~、良いのか?悪いのか?

車でも同じような事があったなぁ~。 オートマ限定の免許で、ギアー車を運転できない。
ん~、良いのか?悪いのか?

まぁ、とにかく私が覚えたパソコンのトラブル対処方。

コントロール+アルト+デリート

この意味が分からない人はヤバいです。 Bダッシュと同じぐらいスゴイ技です。






  

Posted by オキナウ at 10:20OKINOW

2017年01月23日

小さな家? 

この動画、なんかとても変な感じ。 鏡の中の鏡を見ているような・・・やばい結局最後まで見てしまった。






Bonobo- No Reason (ft. Nick Murphy) from Oscar Hudson on Vimeo.



  

Posted by オキナウ at 10:15動画映像

2017年01月21日

まばたき?の窓

この家の窓は「まばたき」しているような・・・・・。







面白い開閉方法だと思うけど。 それにしてもデカい家だなぁ~。




  

Posted by オキナウ at 10:25OKINOW

2017年01月20日

シルビアs13 Tシャツ

久しぶりにシルビアを見た。
やっぱりカッコいい。

新しい車もカッコいいけど、車の顔がどこも同じになってきているような???
まぁ、車の事に興味がない人にはこのシルビアも同じなのか?







それにしても午後から急に冷えてきました。
寒い!

  

Posted by オキナウ at 15:56イラスト

2017年01月20日

ボッシュ(工具)のケース

作業場を整理していると電動工具のケースが2つ出てきた。

購入時に工具が入っていたケースだけど、ほとんど使わず棚の片隅でほこりをかぶっていました。
なんとなくもったいないので、小さな工具入れとして改造している途中でなぜか?そのまま棚の片隅へ・・・。

私の記憶では去年だったと思っていたけど、実際には数年経っていると思うケースの改造・・・途中。



さて、途中の作業を完成させないと。
でもあの時はどのように使うつもりだったのか?記憶がないので、また考えます。

ん~なんか仕上がりそうにないなぁ~。


  

Posted by オキナウ at 11:39OKINOW

2017年01月19日

命名ロンパース 出産祝いにどうぞ!

今年は珍しく1月から注文多いです。

「命名ロンパース」

お友達や身内の出産祝いにどうぞ!
もちろん自分のお子さんにも。







くわしくはこちらをクリックしてください。


よろしくお願いします。

  

Posted by オキナウ at 10:05命名Tシャツ

2017年01月18日

未来の車 トヨタすごいなぁ~。







久しぶりに未来の車って感じのデザインを見た。
「ドアが上に開くと立体駐車場では無理!」とか「ピカピカ光って乗るのが恥ずかしい」って思った方。
それでも乗ったら「スゴイ!」って思うと思いますよ。

まぁ、私も乗ってないからあくまでも想像ですが・・・・。

以下動画です。



  

Posted by オキナウ at 17:17動画映像

2017年01月18日

トレーラーハウスって広いのかな?

この写真を見る限りではトレーラーハウスって広そうに見えるなぁ~。










さすがに家族5人は狭いでしょ。

ん~家欲しい。




  

Posted by オキナウ at 10:34OKINOW

2017年01月17日

賞状Tシャツ!

身近な人を表彰しましょう!




くわしくはこちらをクリックしてください。

よろしくお願いします。

  

Posted by オキナウ at 19:44OKINOW

2017年01月17日

くるくるホース。

今日はショップの表を水洗するつもりで水道用のゴムホースを買いにホームセンターへ。
いままで持っていたホースは巻き取り式で、片付ける際に面倒だったので新しいタイプの物を希望していました。




店内にはいろいろあり、話題のゴムみたいに伸びるホースもあったのですが結構お値段しました。
ホースの長さは15メートルあればいいので、とりあえず商品をあれこれ見ていると・・・・いいのがありました。




おぉ~これなら片付けも楽なのでいいかも。
長さは15メートルの物がなく、2つ買ってつなげる事にしました。


さて、ホースを蛇口に取り付けて伸ばしてみると・・・・・あぁ~なんと足りません。
無理に長くしようホースを引っ張るとバネのようになっているのでメチャクチャ引っ張られます。

ん~あと1本購入必要です、それまで水洗いできません。 




  

Posted by オキナウ at 13:31OKINOW

2017年01月16日

旧車 ゼットのイラスト

パソコンの整理中。
旧車のデザインでゼットが一番古くて、最初に描きだしたイラストです。




次に描いたのは・・・・ワーゲンビートルか?ハコスカ?




ん~、あまり覚えていない。

  

Posted by オキナウ at 14:36イラスト